![]() 西っ子集会で図書員会の発表がありました。 |
![]() 3年生が珠算教室を行いました。 |
![]() 4年生が三国点訳グループの方々をお招きし、点訳体験をしました。 |
![]() 4年生が自分で作った味噌で、調理実習を行いました。 |
![]() 3年生が校外学習で、消防署・丸岡城・龍翔博物館を見学しました。 |
![]() 緊急地震速報装置や防火シャッター等を使っての避難訓練を行いました。消火器の使い方も学びました。 |
![]() 6年生が三国中学校へ体験入学に行って来ました。 |
![]() 4年生がアイマスク体験をしました。 |
![]() 小松長生さん監修「音楽の扉」スクールコンサートで、すばらしい音楽を鑑賞しました。 |
![]() 親子で学ぶキャリア教育で、様々な職業のお話を聞きました。 |
![]() ふるさと学習で、3年生がらっきょうの味付けを体験しました! |
![]() ランニングフェスティバルで、みんな頑張りました! |
![]() 西っ子まつりで5つのお店を準備し、みんなで楽しみました。 |
![]() 3年生がゆりの学習会を行いました。 |
![]() 修学旅行2日目 京都 東寺にて記念写真を撮りました。 |
![]() 修学旅行1日目 奈良公園にて記念写真を撮りました。 |
![]() 巡回公演で人形劇を鑑賞しました。 |
![]() 3年校外学習で、市役所・イーザ、東尋坊に行きました。 |
![]() 5年自然教室2日目 ウォークラリーの様子です。 |
![]() 5年自然教室1日目カヌー体験の様子です。 |
![]() 坂井・あわら市合同陸上記録会に向け、6年生が陸上練習を始めました。 |
![]() 1・2年生が校外学習に行きました。テクノポート楽しかった! |
![]() 4年生が巡回公演ワークショップで河童を作りました。 |
![]() 2学期が始まりました。 |
![]() 道の駅に1・2年生のPOPが展示されています。ぜひ、見に行ってください。 |
![]() 1学期終業式を行いました。充実した夏休みにしましょう。 |
![]() 1・2年生が道の駅を見学し、三国産の商品を探しました。 |
![]() 西っ子集会で保健委員会が歯についての発表をしました。 |
![]() 5年生が、少年消防クラブの活動で放水体験をしました。 |
![]() 4年生が、校外学習で清掃センターと浄化センターの見学に行きました。 |
![]() 5・6年生で、非行防止教室(ひまわり教室)を行いました。 |
![]() 避難訓練を行いました。地震のためグラウンドに、その後、津波に備えて屋上に避難しました。 |
![]() 3年生がふるさと学習で、らっきょう堀りを体験しました。 |
![]() 第1回家庭地域学校協議会で連携を図りました。 |
![]() 西っ子集会でハンカチ落としと花いちもんめを縦割り班で楽しみました。 |
![]() 体力テストを行いました。 |
![]() 水泳学習前に職員でAEDの使い方と心肺蘇生法の講習会を受けました。 |
![]() 6年生が租税教室を行い、税について学びました。 |
![]() 1,3年生が交通安全教室を行いました。 |
![]() 民生児童委員さんとの交歓研修会を行いました。 |
![]() 朝の時間を使って、各学年本の読み聞かせを行いました。 |